2005 年11月 xoops を動かした。 apache21 + php + MySQL の上で動く。 php は extention が必要だった(かな?) この辺は、FreeBSD の場合 ports でインストールできる。 もう、記憶が曖昧だけれど、その備忘録。
AddType application/x-httpd-php .php AddType application/x-httpd-php-source .phpsと
DirectoryIndex index.html index.php index.html.varのあたり
mysql -A -u root mysql
select * from user \G;
update user set password=password('パスワード')
where user='root';
flush privileges;
\q
データベース作成
mysqladmin -uroot -p create データベース名 mysql -uroot -p データベース名 grant all on データベース名.* to データベースのユーザ名@localhost by 'パスワード'; flush privileges;ここまでくれば、後は動く。xoops を適当にコピーして、ブラウザからアクセスしてみる。